らくがかない企画『あきさくの筆箱を覗いてみよう!』

最近流行っているみたいなので調子にのってやってみる((わはっ。

今回登場するのは、らくがき用の筆箱ですよー
部屋はもう少し綺麗にしてからにします((苦笑。
ちょっと長いですが、ぜひ最後まで見ていってくださいね!



*筆箱

筆箱は無印良品のポーチを使ってます。

この筆箱には……

・缶バッジ
東大の生協行った時に一目惚れして買ったひよこwith安田講堂ですww

・キーホルダー
4年前に行ったハワイのお土産。
実は元はネックレスでした。


1年半程使ってますが、結構大きくて便利。
どのくらい入るかというと、

これくらい。
32個入ってました((苦笑。



さて、これから用途ごとに解説していきますよー!!



*下絵

左から
・消しゴム(無印良品/黒・大・かため)
非塩ビ素材の消しゴムを使っています。
「柔らかい」とか言われますが、小学生の頃、非塩ビ素材のものばっかり使っていたので逆に落ち着きます((苦笑。
この消しゴムで机のらくがきを消そうとすると、消しカスが机にはりついてすごい事になります((汗。

・シャープペン(パイロット/0.3mm)
0.3のシャーペンでなかなか安いものが無いなか、これが一番安かったという記憶があります。
らくがきは大抵この子で描いてます。

・鉛筆(MONO/B)
軸の色合いがお気に入りの書きかた鉛筆。

・消しゴム(無印良品
ペンタイプ第1弾です。
基本的にこれを使ってます。
替え芯が1番安いですし。
輪ゴムが巻いてあるのはペン軸が割れているから((苦笑。

・MONO zero(MONO/丸タイプ)
ペンタイプ第2弾。
消しゴムの王様、MONOから発売した消しゴムです。
無印ver.よりも小さいです。
でも鉛筆画の時にしか使わない……((汗。

・消しゴム(MONO/角タイプ)
ペンタイプ最後の消しゴム。
今度は四角形の形をしています。
こちらも鉛筆画でしか使わない……。
髪の毛等のハイライトで使うと楽しいですww←

・シャープ替芯(uni/0.3mm・B)
なんで0.3mmの替芯は割高なんだ……。



*ペン入れ
イラスト部での原稿を描くときに使います。
いろいろ種類があるのは、どれが一番いいか模索中だからです。

左から順に。
・ボールペン(無印良品/黒・0.38mm)
ただのボールペンです←
これはイラストの脇に書くコメントをだけに使ってます。
だってこのペン、水性ですから((汗。

・School-G(タチカワ/黒・耐水性)
つけペン感覚で使えるペンです。
太さは名前の通り、スクールペンとGペンの間。
でもあきさくの筆圧が強くてペン先が駄目になってきました((汗。
今は紙にひっかかるし、強弱が出づらくなったしであまり使ってません。

・DR(パイロット/0.05mm・黒・耐水性)
持ってるなかで最も細いペン。
School-Gペンを使わなくなった今、メインで使ってるもののひとつです。
輪郭線を強調したくない水彩色鉛筆で彩色する時に重宝しています。

・PIN(三菱/0.1mm・黒・耐水性)
メインその2。
モノクロ絵等、大抵はこれで描きます。
もしかしたらそろそろインクが限界かな……と思っていたり←

・PIN(三菱/0.1mm・黒・油性)
メインその2の油性ver.です。
これは落とし物から拾いました。
拾ったけど、全く使ってないです。

・PIN(三菱/0.3mm・黒・耐水性)
メインその3。
これは比較的大きめに描く際に大活躍。
小さめでも、外側だけ輪郭線を太くする時にも使用。

・筆ペン(無印良品
ベタ塗り用。
間もなくインクが切れるので、もう1本入ってます。

・修正ペン(無印良品
少し押しただけでもだらだらと出てくる厄介者。
ただ粘性は低いので、すぐに乾くのが便利です。



*トーン
これも同じく原稿で使う時があったり。
始めたばかり&最近練習していないであんまり語れませんよ((汗。

こちらも左から
・カッター替え刃(NT)
にまだ替えていないのでノーコメント。

・砂消しゴム(サクラ)
使いこなせないです……((泣。
トーンが消し加減が難しいです。

・トーンカッター(NT)
力の入れ具合が全く分からない……。
1番最初は紙ごとバッチリ切れていたし((苦笑。

あと、刃の角度が違う物があるんですが、使い分けが分からない((汗。

・トーンヘラ(デリーター)
前々からトーンを使いたいと思っていましたが、実際に手をつけるきっかけは『バクマン。』のトーンキットww←
そのキットについてきたヘラがこれ。



*水彩色鉛筆
色塗りのメインパターンですね。

左上から
・練り消しゴム
暇な時はひたすら練ってますww←
彩色した後でも鉛筆の下絵を消せるのでありがたい消しゴム。

今プラスチックのケースに入れてますが、やっぱり溶けてます。
早いところ新しいケースを見つけないと……((汗。

・花皿(セトリカ/小)
形に惹かれて買いましたが、かわいい以上に便利で大助かりです!
もう一皿欲しい((笑。

ちなみに最初は梱包材(プチプチマット)に包んでましたが、今は直にぶちこんでます。
いっぱい入ってるけど割れないといいな……((汗。

・水筆(ステッドラー/大)
2、3回しか使っていないのにこの汚さ。

水筆はこまめについた色を落とさないと色が残ってしまいます((汗。
青いのは、先日のらくがき(→久々ですね、ごめんなさい((汗。 - のんびりとすごす毎日。)の背景だと思います((汗。
大筆は水をだばだば出す等、色を大量に作る時や、背景を塗る際に使ってます。

・水筆(ステッドラー/中)
人物は基本的にこの筆です。
ついでに確認するとこいつも汚いです((苦笑。
この色はおそらく、髪の毛&芝のグラデーションかと←

・水筆(呉竹/小)
これだけメーカーが違います。
そして1回しか使ってないので凄く白いです。
髪の毛や、肌の影等で大活躍でした!



*その他

いつもの通り左上から、
・クリップ×3
東横インでもらったクリップ。
なかなかズレないので、トレーシングペーパーを留めたりとかなり便利です。

・フィギュア台
クリップの受け皿みたいになってるのは、なんかの雑誌についてきたフィギュア台です((笑。
花皿かわりとして使ってましたが、小さいし浅いしで激しく不便でした。

でも今もまだ筆箱に入っているというww

・カッター(NT)
今回登場するもののなかで最長の付き合いです(9年かな?)。
昔は厚紙を切ってましたが、今はこれで水彩色鉛筆を削ってます。

ところで、長いこと使ってますが、刃を折った記憶が無いんですよね……。
……そろそろ折ります((汗。

・定規(15cm)
ユニバーサルスタジオ・ジャパンで買ったお土産。
勉強用程ではないけど、ペン入れの時に活躍中。

・ハサミ(無印良品/アルミ)
ただのハサミ。
意外と出番少なめ(手で切る派なのでww)




以下まとめ。
・無印が多い。
あきさくが無印大好きって事と、たまに5%オフクーポンが届くので必然的に多くなりますww

・無駄に種類がある。
そして使いこなせていないのが現状((汗。

とりあえず違いはこんな感じらしいですが、よく分からないのが現状です……。
まあ、お気に入りが見つかるまで探していきたいです。




好評&気分で続くかも?